奈良県・生駒の行政書士「すみれ行政書士法務事務所」で先日行われたトリキ晩餐会にて喉元まで焼鳥を食べ、

翌日の朝食をパスしたスタッフ小林です。ブログをご覧いただきありがとうございます。

先日スマートフォンに、「平城宮跡歴史公園 次世代型電動車いす貸し出しへ」というニュースが届きました。

子どもが小さい頃は幼稚園の遠足やお祭りなどで何度か足を運んだ平城宮跡ですが、とにかく広いですよね。


自分も多分敷地全体を見て回ったことは一度もないと思うので、利用できたらとても便利!と興味がわきました。

記事を読んでみると、電動車いすの見た目も「次世代型」というだけあって、スマートな感じ。


最高速度が時速6キロ程度で速度調整ができ、
段差も3.5センチ程度であれば乗り越えられ、
電話での事前予約制ですが
一定の基準を満たしている人なら誰でも利用できる。

しかも料金は無料(!)とありました。

この一定の基準というのが気になった
ので、平城宮跡歴史公園のHPを確認し、
平城宮跡管理センターに電話してみました。

その結果、

フットサポート(足おき)に足がつく方、
115kg以下の方、操作に必要な判断力・注意力を備えている方

上記にあてはまる方ならOKとのことで、年齢や障がいの有無などは問われないそうです。

つまり子どもでも上記の基準に当てはまるなら問題ないため、例えば三世代ファミリーで週末に利用、なども全く問題ないとのこと。(貸出台数は5台のようです)

予約は1週間前までにとあったので、ついでに予約の入り具合も聞いてみたところ、

まだあまり知られていないせいか、今のところ空きはたくさんあるそうです。

そろそろ秋の行楽シーズン、身近な世界遺産の魅力を次世代モビリティで
再発見しにいってみてはいかがでしょうか。